西松屋 無音店内 響く声
こぱんだです
西松屋ってBGMありませんよね
なんでですか
一番最初に入店したときなんか違和感があり
数回行って分かりました
なぜ
購買意欲を掻き立てるため?
子供の声を拾うため?
スタッフの声を届けるため?
BGMがないお店って違和感
いや結構こういうお店あるか
さて
昨日ですが西松屋へ買い物へ
購入品をまずは上の子
左上、寒くなってきたのでコーデュロイロングパンツ(コーデュロイってPC打つの難しいデュむずい分かるよねうん)カラーはピンク
右上、タイツに合わせようとショートパンツ、キュロットスカートといいますかな
カラーは紺
右下、テッシュハンカチポーチ
ユニコーン柄 これ買うとき子供と軽く揉める(子供はキャラクターがよいと私はダメと言い合いに)
真ん中、ハンカチ プリンセス(上記ポーチでキャラクター押しだった子供とこちらで折り合いを付ける笑)
なんとこのハンカチ5枚セット454円
お得
この小ささがちょうどいい
園児のポーチに入るし普段のポケットにも入る絶妙な大きさ
はなまるです
柄もかわいい
ほらね
お友達に見せたいと大満足してました
同じ柄リンク見つからず
続いて下の子購入品
和光堂離乳食3つ
森永ジュレ2つ
EDISONmamaクッキー
ピジョン歯ブラシ
まだジュレ食べたことありません
そしてこのEDISONクッキーもこのクッキー気になってました
とっても固い焼き菓子で
待ち時間 移動中 噛む練習
に最適
楽しみです
|
|
|
|
実は近く旅行にいく予定があります
ジュレ、クッキーを大健闘を祈ります
旅行レポートもするので乞うご期待
そう
例の Go To トラベルってやつです
色々家族で話し合い迷いましたが行くことになりそうです
そして夜は今年初鍋を食べました
彩りさみしいですね
美味しかったです
スープはとんこつ醤油
〆にラーメン
ちゃんぽん麺おいしいですよね
野菜切るだけで簡単
鍋大好き
それではまた
↓最後までお読みいただきありがとうございます。応援クリック押して頂くと更新の励みになります。よろしくお願いします。
コメント