こぱんだです
令和3年度宅建試験受けます。勉強中です!
あぁ勉強時間が足りない・・・受験生の大半がそうだと思います。スケジュール通りにいかないのが前提ですよね!?
イレギュラーなことは必ず起きます
私の場合、子供の風邪です。いやもう子供風邪はイレギュラーではない
通常業務だわ!!!ハッ( ゚д゚ )毎月ひいてる気がする。下の子なんてほとんど家にいるのになぜ!?ですよ・・・ホント。8月は謎の発熱で2日間つきっきりだったし、ウィルス性胃腸炎で脱水症状になり点滴を打つまでに、その時は3日間つきっきり・・・夫、私、上の子は元気でした!
そして私コロナワクチン接種1回目終了しました。2回目は間もなくです。これもイレギュラーなことなのか!?副反応により、ダウンする可能性大・・・でも打たない選択肢はなく、不安だな
仕事や介護、学生、私のように育児をしている方も皆平等に2時間50問(5問免除もあるけど)の試験を受ける。色んな背景があり頑張ってるんですよね~言い訳せず・・・ね!と言い聞かせてます
私は日中勉強一切しません。スキマ時間に試みましたがやっぱり無理です。よしここだ!とテキスト開いた1分後に「ママ~○○(下の子)うんちしてる~」「ママみて~」などの中断にイライラ。日中に家事を終わらせ夜に時間を確保するのがベストです・・・上の子幼稚園登園自粛中ですが、もう居ようが居まいが2歳児がいるからね、何とも・・・汗
とにかく家族全員が体調を崩さず、無事試験が受けられますよう切に願います・・・コロナめ
本題に入り・・・こちらのテキスト結果報告を。2時間の時間が確保できず、1時間を2回に分けて実践しました!どうしても1回は2時間実践したく無理くり時間作り第4回だけ試験さながらに挑戦した!
第1回 36点 合格基準点36点 合格
第2回 34点 合格基準点35点 不合格
第3回 34点 合格基準点37点 不合格
第4回 39点 合格基準点38点 合格
なるほどなるほど~。ひっかけ問題にひっかかります。裏の裏を考えておかしなことになる思考をどうにかしたい。シンプルに考えたいこの頃です。あと問題解くのが遅すぎる。時間余裕なし・・・汗
間違えてはいけない基本問題を正当に間違えたたり、2択で迷い奇跡的に正解してるのかなりあり、まったく知らんっていうのもありで、結局私の実力なんだろうな
問題を考えた頭のいい人たち!!!あなたたちの思惑通りひっかかってますよ。合格基準点前後取れてますので、振り落とされるか合格するか絶妙なラインですよねホントに!!!運もある気がします。運を味方に!
この合格基準ライン+3点欲しい
どうすればいいもんか・・・やはり合格率約15%の宅建は難しいですね
この結果を踏まえて思うのがまだ伸びる余地はありますよね!?これが全て合格していたら鼻高々に過ごすと思う。そんな甘くはない。あーーーー
テキストいつもテレビ下に無造作に置いてます。子供達が何やら大人しいと思っていたらこの状態にw編集し過ぎておかしなことになりました汗
オーマイガー。あわわでした~。皆さん頑張りましょう!
勉強しててのぼやき・・・借地借家法分かっているようで混乱してしまう。税関係控除あたりも同様一つ一つ理解していますが(たぶん)、問題が出されると何だっけ!?あれ!?課税標準だっけ~標準税率??控除??となり頭の整理がついてない・・・極めつけは簡単と思われる絶対間違えてはいけない農地法、監督処分など間違える始末。今一度クーリングオフなど簡単と思わず見直します!!!
あと試験まで約1ヵ月、シャキッとしろ自分!!!
それではまた
↓最後までお読みいただきありがとうございます。応援クリック押して頂くと更新の励みになります。よろしくお願いします。いつもありがとうございます(;_;)/~~~
コメント