未就学児卒業【一年生】小学生用PASMO作りました

こぱんだダイアリー

上の子6歳(一年生)・下の子4歳(年少)の姉妹・夫CML2年・こぱんだ専業主婦の4人家族

こぱんだです

上の子小学生になり、未就学児卒業。電車もバスも料金かかる年齢になりました。今まで無料だったのに~。コロナや車メインなので電車にもあまり乗らずめっちゃ乗ったわ~って感じではないのが悔しい←

小学生になってすぐ乗る機会があり、『あっこの子お金かかるんだ(^▽^;)』と気づく。いまICカードが主流なので切符販売機減ってません?4台あったはずがいつの間にか2台に減ってたり、ICカードチャージ専用機も多く切符を買う際あわてたことあわてたこと( ;∀;)

しかもコロナの影響か。駅員さんいなくなってる。完全にふさがれており、呼び出しボタンを押して壁越しに会話。私『通れなかったんですが・・・』駅員さん『下のところにICカードおいてください』私『置きました』駅員さん『一番は端の改札抜けてください』なんてやりとりしましたよw大きな駅はもちろんいましたがね

これ小学生大丈夫かな・・・( ;∀;)私ですら人がいないとなんか不安ですよ。実際はいるが完全に見えないようになってる仕組み。絶対うちの子パニくりそう。小学生とか高齢者分かるのかしら。人件費削減やトラブル等色々考えた結果なのでしょうが、各停駅はそいう判断になったのかなぁ。私の住んでる地域だけなのか。田舎なら無人駅は当たり前か~うーむ

住んでる地域はSuicaかPASMO主流。働いてた時は2個もちでしたが、現在はPASMOだけで生活しており、子供もPASMOにしました☆

子供の年齢が確認できる身分証明書を持参し、申込書に記入するだけで簡単に作れました。初めにデポジット(預り金)500円も必要なので大人と一緒ですね。

期限は12歳となる3月31日まで。 高学年くらいになればチャージして買い物させるのもありだな♪

自分だけのカードに大喜び(*^▽^*)

事前に買っておいたパスケースに入れるんるん♪

自分の降りる駅とバス停をメモして入れてます!(^^)!忘れたとき見せられるようにね~まだ一人で乗ることないけどね

中高生になったら当たり前のように、社会人になったら苦痛になりながら乗る電車。ワクワクしている娘が可愛すぎる。子供っていいね~

それではまた

↓最後までお読みいただきありがとうございます。応援クリック押して頂くと更新の励みになります。よろしくお願いします。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ
にほんブログ村

↓料理キット

↓低糖質パン

コメント

タイトルとURLをコピーしました