こぱんだです
下の子2歳5ヵ月です。もう〇ヵ月とは必要ないのか!?この〇ヵ月のやめ時がわからない
あいかわらず言葉がゆっくりです
現在の言葉
「パパ」「パン」「うん」「わんわん」「ポウ」(崖の上のポニョ)「バァ」(バナナ)「ぴ」(ピンク)「ポッポ」(ポッポちゃん)「ばぁ」(ばーば)
・・・・
少ない。これって1歳すぎぐらいですよね。しかも単語なのか、頭文字!?ちょっと遅すぎます。いやちょっとレベルじゃないのか??これでもかなり増えた感があります。汗
何を示しているか分からない言葉は「バイ」「ペイ」「やお」などよく言いますね。しかも大声~なんだろうな~
発語がないわけではなく、むしろ「あい」「うううう」「がう」など何かしらよく喋っています。ごにょごにょ宇宙語もある
こんな感じですが!?私や夫、上の子の言ってることは理解できてる
簡単な指示・遊びの成立・待つこと(トイレに行ってくるね)・感情を汲み取る(泣いたらタオルをもってくる・怒られてまずいと隠れたり)
2歳のイヤイヤ期を除いて、生活で困ってることがない。生活リズム取れてますし、気になる行動、食事の面や睡眠も特になしあいかわらず叩きますが。汗
なので言葉が遅いだけなんですよね
最近は自宅にあるジャングルジムの上まで(3段)のぼり座ったり、一人遊びも自分の中でストーリーがあるようで、トイレやねんね仕草など成長したなと思います(例え分かりにくくてすみません)
あっ逆さバイバイしてましたが、直りました!数か月かかりましたが、いつの間にか自然とです
しかし個人差にしてはかなりある気もする・・・公園で保育園児推定2歳「せんせいあそぼう」「とんかちとんとんたのしいな」「せんせいおなかすいた」など普通に会話している中、一緒に砂場しました
明らかな差を感じましたね。確実にうちの子が体が大きくお姉さんでした、もしかしたら1歳代の子たちかもしれない。怖くて聞けませんでしたよ・・・一人の子に「何して遊んでるの?」と聞かれました。下の子はじーっと見て「ぺいっ」と答えるw
ママを言わないのが気になります。私を呼ぶのは「あー」「あっあっ」などとりあえず声出してる感じです。パパは言うからセーフか!?(なにが)
言葉のシャワーや絵本など効果なし。上の子育児中は母子2人の時間が長かったので、話しかけが足りないのかな?なんて思いましたが、今は上の子と私はだいたい会話してますし、夫はテレワークで自宅にいる。会話が常に飛び交ってる状況です。もう下の子に対して例外なく普通に話しかけてます
何をすればいいのだろう??
この時に、下の子の話をついでに?相談させて頂きました。結果、「2歳の子の相談を受けることが一番多いです。確かにゆっくりですね。お話を聞くかぎりお母さんが困ってないのであれば変わらずリズムのある生活や会話をして下さいね」と終わりました。あとは3歳検診まで待ちましょうと・・・
焦りや悲壮感がないからなのか・・・楽観的に話しているからか・・・???私も今すぐ何かしたいという強い願望もない、じゃあなんなんだって話だ、迷走してるな
まぁ上の子もゆっくりではありましたが、少しずつ増え今現在普通に会話してますし、下の子は見守りなんでしょうね
親が困っていなければ手助けはしないよなぁと思いました
心配はしているけど困ってはいないこれが正直
とはいえ!?かわいい2歳児。本当にフォルムがたまらない、手はもみじみたいだし、足短いし、お腹ぽっこり、小さいのが家にいるなぁちっこいなぁと毎日思います
下着はまだロンパースタイプよく着てます。繋ぎ着ちゃって~たたずまいがかわいいし、表情もコロコロたまらない。夫は「この大きさでずっといてね」とよく言います。分かります!
パパと言われて羨ましい、ていうかばーばは言うのに、一番接するママと上の子の名前を言わないのはなぜですか~!!!
それではまた
↓最後までお読みいただきありがとうございます。応援クリック押して頂くと更新の励みにあります。よろしくお願いします。
コメント