【3歳】幼児相談、通訳が必要な娘

こぱんだライフブログ(全部)

上の子5歳(年長)・下の子3歳の姉妹・夫CML1年・こぱんだ専業主婦の4人家族

こぱんだです

下の子は言葉ゆっくりめで1歳半&3歳健診でも引っかかってます

関連記事【3歳児健診】質問に答えられない娘

先日、幼児相談に行きました^^上の子で何回も行ってるのでだいたいの流れは分かってます!

心理士さんと新版k式発達検査をしてもらいお話へ

事前の用紙に私の心配事は『フルネームを言えない』とだけ記入現在も言えない、年齢はさんちゃいと言えるように^^

色々話しましたが割愛します←

・発達はゆっくりではあるが今すぐどうこうの対策は必要ない

・質問に対して答えようと頑張っているが、隣にお母さんがいて通訳してもらわないと分からない(例えば・・・心理士さん=眠くなったらどうする? 娘=ふとん と答えるがふとんが聞こえないし不明瞭&一言ばかり)

結果

また3歳半に様子を見たいと(^▽^;)うーん、やっぱりそうなんだ~見守り対象なんだ~へぇ~よく頑張ったね、すごいね、いっぱい褒めてたけど持ち上げてたけどやっぱりあれは・・・うんそうか

断りました

私の気持ちは、上の子のようにまた発達が気になる子の教室に通い、幼児相談を継続し・・・そして療育へバトンタッチとなるのかなぁ・・・だったら療育直へ行ったほうがいいんじゃないか?

ゆっくりではあるが性格なんじゃないかと思ったり、いずれお喋りになるだろうと。不明瞭なのは確かなので認めます←

と話しました。そうしたら

療育センターの言語聴覚士に相談するほうがようのではと提案があり、予約をするなら半年はかかると思いますので3歳半でちょうどいいのではないかと^^ふむふむ

全て強制ではないのでお母さんの考えになりますね子育てしてると当たり前ですが親の判断になるよな、ここで素直にレールにのるか、突っぱねるか色々ですよね

私は来月、上の子のことで療育センターに行く予定があるのでそこで相談してみます(^^)/

とのことで、幼児相談は終了、ここには2度こないぞ!別に嫌なことがあったわけではないが

我が子は姉妹ともなぜに引っかかるのだろう・・・大変ではあるが育てにくさはないので、これから先、本人が困ることがないようサポートしていこう

昔だったら内向的な性格ですね。で終わっていたんだろうな

現代っ子は手厚いというか、複雑というか、情報が多すぎる・・・誰を信じてどう動くか親次第

それではまた

↓最後までお読みいただきありがとうございます。応援クリック押して頂くと更新の励みになります。よろしくお願いします。

にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

↓オートミールご飯

↓低糖質パン

コメント

タイトルとURLをコピーしました