宅建試験会場 コロナ禍レポート

こぱんだライフブログ(全部)

咳払い 試験会場 ピリつくよ

こぱんだです

このレポート必要かしら

うん

一人くらい知りたい人がいるはずうんうん

2018年も受験してるので違いをお伝え出来ればと思います

さて

令和2年度宅地建物取引士 資格試験を受けました

私は2018年、2020年とも同じ会場

階数まで同じでした

一瞬デジャヴかと

今年は超異例

どのようなコロナ対策してるのだろう

試験は13時~15時まで

12時30分までには会場に入っていること

11時30分から入場可能

どこも都道府県も同じなのかな

注意事項として

「自家用車厳禁」

会場周辺から苦情があるので送迎も含めて使用しないで下さいとのこと

これは毎年なので特に今年だけってことはなさそう

電車に乗りたくないので車を使いたいと思ってる人は多かったはず

でも送迎車と思われる車ぽつぽつと見かけましたけどね

一つ違うのは持参物



2018年は

鉛筆又はシャープペンシル、消しゴム、受験票持参

2020年は

鉛筆又はシャープペンシル、消しゴム、受験票持参+マスク

でした

そんなことで11時45分ほどに着きました



入口で並んでる

どうやら検温と消毒を行ってるよう

私も並び通過

エレベーターと階段を利用しますが

心なしか階段利用が多い気がしました

上っていて止まるほどです

私も階段

上の階だったので地味につらい

汗かいた、足プル←

自分の席を確認して座る



「んんっ」

ソーシャルディスタンス保たれてる??

一昨年は

● ○ ●

● ○ ●

● ○ ●

今年は

● ○ ●

○ ● ○

● ○ ●

でした

●が人

○が空いてる席

ビッミョー笑

と思ったのは私だけ?

もっと間隔広いと思ってましたよ

まぁ今年は10月以外に12月にも受験があるとのことで

異例

ってか12月に受ける方たち絶賛勉強中ですよね

お疲れ様です

スタッフはマスクにフェイスシールド

もちろん受験生もマスク

スマホを指定の袋にいれ

いざ問題

あのもうすぐ始まるソワソワ感ドキドキ感

寝ても覚めても結果は同じ←?

よしスタート

試験中、ビックリするぐらい静か

誰も咳しないよ

あんな人数いるのに異様

咳したらピリつくよ

いや本当みなさん静かに受けてました

凄いよ集中力

無事終わりぞろぞろ帰る

階段激混み

受験生は若い層から60代辺りまでいましたね

男性のほうが多かったです

私のような主婦もちらほら

全国のみなさん

お疲れ様でした

私もお疲れ

↓りんごぱんだかわいいと思った人はポチっとね
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

↓国家資格に対応、隙間時間に勉強

↓オンライン学習サービス

コメント

タイトルとURLをコピーしました